お問い合わせはメールまたはお電話で。
豊田市– tag –
-
自塾キホン的なテスト勉強のやり方!
【簡単な~ではなくて、キホン的な勉強方法!】定期テストも近づいてきていますHaRuNiでもガチンコと呼ばれる毎日のテスト対策が始まっていますいつもだったら人が全然いない土曜日の教室ですが今日は比較的多くの人たちがいますね今日はテスト勉強のやり... -
自塾【2020年度】豊田市の中3生必見!体験入学まとめ!【高校受験】
【体育祭も、修学旅行も無くっても、高校入試は例年通りやってくる】例年だったらこの時期には中間テストも終わり修学旅行も終わり最後の大会に向けて部活をがんばっているというのが一般的な豊田市の中3生の姿ではないでしょうか?それが今年はコロナの影... -
自塾塾の内装完成間近!
【穴があったら入りたい】昨日、急に塾のネットが不調になりつながらないまま授業時間になってしまいました幸い、昨日はオンライン参加の生徒がいなかったので大きな問題にはなりませんでしたが他の曜日だったら一大事になるところでした昨日は色々と調べ... -
入試情報現中1生必見!2023年春の入試が変わるよ!
【愛知県の塾長ブログがみんな取り上げてる新情報!】最近、県内の塾長ブログを読んでいるとみんな同じ話題を取り上げていましたhttps://miraigijuku.com/2020/06/09/09-13/僕が最初に見たのは未来義塾の守田先生のブログでしたhttps://selmo-nisshin.com/... -
自塾できたかどうかはテストで確認!~HaRuNi6つの特徴(3)
【教室のレイアウトを悩んでいます】毎日、毎日準備中です今日はこれまで使っていた校舎のコピー機を撤去してもらいました長らく活躍してくれた4代目(たぶん)のコピー機これまでありがとう!そして新校舎に移り、机を並べて配置の確認ですまだまだガラ... -
自塾HaRuNiに込めた親の願い
塾のパンフレットに載せたHaRuNiという名前を付けた理由をこのブログにも載せておきます私事で恐縮ですが、先日我が家に第一子が産まれました。妻は妊娠後期に切迫早産と診断され、入院。心配は尽きませんでしたが、なんとか2020年3月に元気な子が産まれて... -
自塾HaRuNiの授業はこうなるかも(中学生:妄想段階)
連日のコロナのニュースにより毎日、毎日、今続いている塾でそしてこれから出来上がる予定のHaRuNiでどう授業を行うかの判断、選択を迫られ続けていますもう今日の午前中と、午後とで考えることが変わってしまうような勢いですそれでも何かを決めて、実行... -
自塾HaRuNiはハイブリッドを目指す!
HaRuNiの目玉になるのではないか?と個人的に期待しているものにオンライン自習室という仕組みがあります既に世の中にはいろいろなオンラインでの学習が出始めていますが 新しい塾HaRuNiの考えるオンライン自習室は 以前運営していた塾、蒼心塾で行ってい...
1