MENU
HaRuNiのLINE公式アカウント
友だち追加
藤岡南・猿投台・梅坪台専門 小・中学習塾 ハルニです!

「ショートショート創作ドリル」が国語力をつけるのにめっちゃ良い予感

目次

国語力ってのは3つあると思ってます

面白そうな教材を見つけてテンション上がっている
HaRuNi代表の加藤です

簡単に言えば「国語力」が伸ばせそうな教材です

そもそも国語力ってのはなんなんだ?って話なんですけど

僕が思う国語力ってのは3つあります
①言葉の意味・用法を知っている「語彙力」
②文章を読んで内容をつかむ「読解力」
③物語の展開や、登場人物の心情や行動を理解・想像できる「経験力(精神年齢)」

これら3つを合算した力こそが国語力だと思っています

どれだけ塾に本を置いても
読まなくては何も起こりません

国語力はそれぞれ別に鍛えるしかないと思っていました

語彙力を身に着けるにはインプットが必要です
・読書量を増やす
・大人との会話を増やす
・ニュースやドラマ、マンガなど様々な情報に触れる機会を増やす

読解力を身に着けるにはアウトプットが必要
・国語のワークなどの問題演習量を増やす
・自分が読んだ作品について誰かと話す

最後に経験力(精神年齢)を身に着けるには
・たくさんのドラマ・映画・マンガ・小説などの物語に触れる
・人生で様々な経験をする

これらのことを複合的に進める中で
本当の国語力ってのが身に付きますし
回り道のようで一番早いのが
やっぱり読書かな?と思っています
いや、いました

子どもにも本を読んであげたい!

同時に鍛えることができるかも?

HaRuNiの小学生クラスで
この半年ほど、毎週作文指導をしてきた結果
最近になって、国語が苦手だった生徒たちの文章が変わってきたことを感じました
そしてそれらと並行して、国語のワークの正解率が上がってきたり
文章に対する粘り強さ、集中力のようなものが増してきているように思います

それはやっぱり過去の国語の授業に比べて
作文というアウトプットの練習をずっと続けてきたことが大きく影響しているのではないかと感じるのです

そんな思いを深めているところに
面白い教材を紹介するツイートを見つけました

こ、これは!!!!
この創作ドリルだったら
僕が思う国語力を複合的に、同時に育てられるのではないでしょうか?

実際に注文し、届いたものを見た感じ
市販の教材なので、装丁など、塾で使うには過分なところもありましたが
想定していた使い方はできそうな印象です
早速来週から試していきたいと思います

まだ使う前ですがバリバリ良い教材の予感がします
今の時点での要望としては1年通して取り組ませたいので、
続巻を期待したいです
いやあ使うのが楽しみだ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次