MENU
HaRuNiのLINE公式アカウント
友だち追加
梅坪台・猿投台・藤岡南限定 小・中学習塾HaRuNiです!

豊田西中学受験コース?

豊田西高校が中高一貫となる!というニュースが出て数か月
そろそろ自分も考えなくてはならないと重い腰を上げて
教材会社主催の勉強会に参加してきました

・最初の倍率は10倍くらいになるかも(首都圏はそうだった)
・落ち着いたら5倍程度になる
・費用は通常の小学生の月謝+αくらい
・小6からでも間に合うケースも考えられる

などなど、なるほどな~と思わせられる情報が多かったです
公立一貫校コースを開講して1人でも合格者を出せば強烈なインパクトになる!
…というのには少し惹かれましたが
今のところすぐにハルニで「豊田西中学受験コース」などをすぐに始める予定はありません

すぐに始めない理由は2つあります

1つはハルニが藤岡南・猿投台・梅坪台限定の塾であるということ
仮に豊田西中に通う生徒が誕生したら、そこで退塾してもらうことになります
だったら最初から受け入れない方が自分的にはすっきりします

もう1つは集客の問題
立地的に豊田西中を受験したい生徒がハルニにやってくる可能性は0ではありません
ただ自分の集客力と中学生がメインのうちの塾の体制では
せいぜい3人、多くて5人程度が限界のような気がします
まだまだ情報の少ない段階で、手探りでこの3人の生徒に満足いく受験をしてもらえる自信が僕にはありません
少なくとも、今は、まだ…

ただ2人の子の親として
今後公立中高一貫校がどうなっていくのかというのは
とても気になる部分ではあります
すぐにコース開講などは無くても
今後も情報は追っていきたいですね

ちなみに同じ豊田市内の「塾屋」さんは
中高一貫受験コースを始動させるようです
こちらも大変興味深いですね!

【塾屋】豊田市の学習塾+ボードゲーム教室 学力と非認知能力を伸ばす
【豊田西中学校】を目指すなら、公立中高一貫専門の対策がある塾屋へ~学力と非認知能力を塾&ボードゲーム...
【豊田西中学校】を目指すなら、公立中高一貫専門の対策がある塾屋へ~学力と非認知能力を塾&ボードゲーム...愛知県でも始まる、公立中高一貫ですが、すでに大手塾をはじめ受験対策コースが発表されています。しかし、大手塾のメインは東海中などの私立中学の受験対策のため、公立中...


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次
閉じる