自塾– category –
-
中学生満席!(まだいけるかも?)
先週の金曜日、7/7(月)、7/11(金)以上の3日間にわたってチラシが折り込まれていますもしかしたらご覧になられて、このブログまで来てくれた方もいらっしゃるかもしれませんね 書くのを忘れていたのですがどうも中学生は満席になりそうですチラシにはあと2... -
梅坪の生徒が入ってくる塾【当たり前】
ありがたいことにチラシを入れた影響とかは関係なく、問い合わせが続いておりますそしてこの1か月ほどでいただいた問い合わせ5件中5件つまりすべて梅坪学区の生徒からの問い合わせでした 塾が梅坪にあるので当たり前のような出来事ですでも、実はものすご... -
もうすぐ5周年、勘違いに支えられてここまできました
僕がこの仕事を始めた理由は、「これしかやれることが無かったから」そんな消去法みたいな理由でこの業界に入ったのが1999年、まだ20歳の時。 続けていく中で、「先生に向いているかも?」と勘違いが始まり、独立して自分の塾を作ったのが2009年7月、30歳... -
レジリエンス-転ぶのは問題じゃない-
中3の課題チェックと授業の準備でけっこう時間が無いのですがこれだけは書いておこうと思います 昨晩、メダリストの最新刊を読みました手痛い敗戦から立ち上がろうとする主人公たちを描いたお話の中でレジリエンスという聞きなれない言葉が出て来ました意... -
第1回DOKUMAN-ドクマン-
タイトルはもちろん漫画家漫画いやジャンプ漫画家漫画の名作バクマンから 最近の子供たちの文章の読めなさは心配を通り越して時代の変化を感じさせるほどになってきましたそれは読むのが苦手な子が増えてきたな…というよりも子どもたちにそもそも読む習慣... -
さてイベントのことでも考えよう
2週間にわたる面談ウィークも終わりが見えてきました残すは入塾の説明なども含めて4件といったところですもし、まだ面談を希望されるご家庭がありましたらお伝えくださいね繰り返しお伝えしますが面談の期間はとりあえず設けてあるだけで、実際にはいつで... -
夢がかなう日
将来の夢はメジャーリーガーです政治家になってこの国を変えたいです看護師になりたい消防士になりたい公務員になって生活を安定させたい これらはいわゆる将来の夢ってやつですね僕は昔っからそんなたいしたものはないです塾の先生だって、塾の先生になり... -
目標はデカすぎる方がいい?
生徒たちに授業前に色々と話をします今日は目標はデカすぎる方がいいという話をしました気づく人は気づくかもしれませんそうです「大きくふりかぶって」のあれです まず目標ってのは達成できても、できなくても、どちらでも大きな問題はありません大事なの... -
考えるのって楽しいじゃん
とある問題集に載っている連想クイズが解けない○・△・□これら3つの単語から連想される言葉を考える問題なんだけどびっくりするくらい答えが浮かばない小学生向けの教材であんまりこういうことはないので、しばらくじっくり考えようと思う このしばらく考... -
今はできなくても…【ガチンコ開始!】
本日より藤岡南中を対象としたテスト対策ガチンコが始まる早い時間帯から自習に来ている生徒たちもいるので、このまま良い雰囲気を作っていってほしい ちょっと話は変わるのだけどエレキギターを買ったのでアジカンのソラニンの練習をYouTubeの動画を見な...