自塾– category –
-
英語は中1、とにかく主語、動詞
とにかくまず主語と動詞の確認主語は「~は・が」がついてるやつね それができたら次は?そう動詞の確認ね動詞は大きく分けて2つbe動詞か、一般動詞 be動詞は「~です」のほかに「いる・ある」ってやくすこともあるからねあとbeだと「なる」って訳すこと... -
老後の塾を妄想してみる
本日の内容は塾長加藤の老後の不安を垂れ流したものになっております具体的には何も決まっていませんので現在お通いの皆さんは安心してお読みください ハルニは定員制の塾です理由は「ガチンコ」というテスト対策で同時に全生徒が塾に来るからです座席数以... -
温めますか?それとも、冷ましますか?
成績を上げるためには行動が必要です だから、やる気があるとか、ないとか基本的にどうでもいいです子どもが勉強をやりたくないというのは当たり前やる気なんて最初はなくて当たり前やってるうちに出てくるのが本当のやる気だろ?と、僕は考えています 冷... -
面談&LINE対応増加中
定期テストの結果が出てさらには先週は模試の結果もかえって来ており中3生の保護者を中心に面談や、LINEでのご相談が増えております そういう時期だということですね受験が近づいてきています 塾からのLINEにも書きましたが胃袋を下から押し上げられている... -
台風5号の対応【9/4(木)15:30更新】
【台風への対応】 ①休校 小中高ともに9/5(金)を休校とします。 ②ガチンコ ○梅坪台 日程変更なし ※テストが延期となった場合は南中と同じ日程で対応とします。 ○南中 4(木)19:20~21:40(自由参加) 5(金)休校(台風) 6(土)9:00~18:00(自由参加) 7(... -
講師に恵まれ続けてる
急な事情で講師が塾に来れなくなる…なんてことが時々ありますそりゃあそうです講師だって人間ですからぼくだって例外ではなく、体調不良、身内の不幸など過去に急に塾に来れなくなったことはあります長いことやってるので、何度もあります そういった時に... -
「できたらシール!」なイベントが始まりました
中3生対象の夏ガチがスタートですここから二日間、科目と単元を絞って、基礎から入試レベルまで解きまくります 普段の授業とは違い1ページできるごとにシールが貼ってもらえますご褒美のシールって何歳になってもなんだか嬉しいですよね「あのシールが欲し... -
魅力が足りなきゃ選ばれない
今更ですが、タイムレスのオーディションを見ています現在、4次審査の途中後から入ってきたメンバーがいい味出していますねあとやっぱりシェイクは上がりますSMAP世代ですから オーディションでがんばっている若者たちの姿に連日塾で勉強している中3生の姿... -
DOKUMAN開始!
塾に来てただ漫画を読むイベントDOKUMAN開始しましたこちらが緊張していること以外、特に問題はなくスタートです! アンケート結果が楽しみです -
ルールが無いから考えるべき
塾をやっていてよく思うのはルールをあまり増やしたくないなということですルールを増やすことで、考えることから遠ざかる部分があると思うからです 例えば今日こんなことがありました昼過ぎから塾に自習に来ている中3生たちちょくちょく休憩をとっている...