-
HaRuNiルール大改訂!
HaRuNiは春に生まれ変わる⁉ 4月から始まる新年度に向けて様々な変更点をまとめて保護者、生徒たちに伝えられるようにと考えています 自分の脳内を整理するためにも今考えていることを箇条書きにしておきますと ・新小6クラス開設のお知らせ・Lepton... -
新イベント続々計画中!
楽しくなければ塾じゃない!と思い出した HaRuNiの塾としての形も徐々に定まってきたここのところ塾を進化させるためにもう一度経営理念から考え直していました その中で出てきたのが 家庭、学校以外の笑顔になれる場所の提供学習塾HaRuNiミッション これ... -
思い切って寝るのもアリ
中3生は最後のガチンコ土日も塾で勉強中です コロナ対策もかねて各自机を2つずつ使いながら広い環境で勉強最後のテストに少しでも良い結果が出ると良いですね 朝の9時から夕方の18時まで長時間勉強しているとどうしても眠気がやってきますもちろん眠気に... -
君に届け
最近はショートでもいいからブログを更新しようと思っているHaRuNi代表の加藤です 中3生が連日勉強をがんばっています単純な勉強時間で言えば、よくやっていると言えるでしょう でも、まだまだ自分のわからないに向き合えていない「わからない」を本気で「... -
小6が書く作文はいつも面白い
You Tubeを始めて3日目早くもネタがつきた…小6作文「新人You Tuberになってドッキリ企画を考えよう」より 小6生の国語の授業では毎週テーマを変えて作文を書いてもらっています 今週は「ドッキリ企画」を考えてもらいましたYou Tube等でドッキリ動画を見る... -
緊急事態宣言(2回目)を受けてHaRuNiの対応
前回の緊急事態宣言を受けたときはまだHaRuNiはできておらず蒼心塾時代でしたね 本日公式LINEにて全体に連絡をさせていただきました念のためブログにも同じものを載せておきますね 改行とかの都合で、ブログの方が読みやすいかもしれませんいや~本当にど... -
塾のバイトはとにかく楽しかった
僕は大学時代に塾でのアルバイトを始めた 当時、流行り始めていた個別指導塾でのバイト始めた当初は全然コマに入れてもらえなかったけど5教科指導できる(と思い込んでいた)という少しだけレアな能力を持った大学生講師そして学校に行っていないからすご... -
やる気スイッチを押すのではなく、やる気の種をまく
お問合せありがとうございます!(募集状況12/1時点) ここ数日、定期テストも終わり、問い合わせが活発化し始めましたやはりチラシを入れるのは今のタイミングだったのでしょう現在、鋭意作成中ですが、どれだけ早くても来週金曜日あたりの折り込みとなり... -
わざわざ家から遠い塾に通う理由なんてあるの?
藤岡➡HaRuNiは片道30分⁉ HaRuNiには藤岡からたくさんの生徒たちが通っています。小6生の中にはバスで毎週通ってくれる生徒たちもいます 通塾の大変さを思うと本当に保護者の皆様と生徒たちには頭が下がる思いですいつもありがとうございます... -
【定期テスト】テスト勉強のやり方を何度でも書く
何度でも何度でも伝えなくてはいかんのよ ウォーキングも終わり、徒歩通勤を辞めたら太り始めた気がする加藤です HaRuNiでは現在ガチンコ(テスト対策)真っ最中ですそれに伴って新規生徒の募集もほぼ停止状態ですいまのうちにお問合せいただければ12月...