2020年7月7日HaRuNi開校します!
さあ準備はいいですか?
僕はギリギリ間に合いそうです
いよいよ2020年7月7日(火)
豊田市専門
小・中学習塾HaRuNi開校です!
今日のブログで改めてどんな塾にしたいのかを3つ誓っておきたいと思います

大切に育てます(^-^)
成績を上げます!
塾なんで当たり前やんと
今でも思っていますが
それでもやっぱり成績を上げます!
ここが塾の基本
肝心かなめの部分ですからね
そこを見失わないようにしたいです
面倒見の良さとか
楽しさとか
通いやすさとか
塾にもとめられる要素はいろいろあるのはわかっています
でも、そこを自分の逃げ道にしないように
改めて一番目に書かせてもらいます
成績を上げます!
そこを一番に塾は考えていきたいです
小学生や中1生には勉強のやり方を順番に教えていきます
そして中2、中3となるにつれて
それが自分で実行できるように導いていきたいです

生徒数を増やします!でも、定員は減らします!
塾の先生あるあるかもしれませんが
生徒数ってあんまり増えてほしくないです
だって、その分一人一人を丁寧に指導しにくくなりますからね
でも、意外と大事なのが
塾の生徒数の増加と生徒の成績上昇が比例する(と感じる)ことです
だから僕は生徒を増やします
勢いを生み出して
それを成績上昇に利用したいのです
まあ増やすといっても
あくまで定員までですけどね(笑)
ちなみに現在の定員はこんな感じ
【小1~小5】余裕あり
各曜日、時間帯ごとに余裕があります
お電話いただければ、まず面談の日時をご案内いたします
授業開始は7月中旬以降を予定しています
【小6】残席7
体験授業の予約を何件かいただいています
授業開始は7月9日(木)です
授業開始日まで間がないため
早めにお問合せいただければ
優先して面談日時を決めさせていただきます
【中1】残席12→8 【中2】残席7→5
体験授業がスタートしています
藤中・南中など定期テストのある中学は
急いでお電話ください
7月よりテスト対策「ガチンコ」を行います
【中3】残席4→2
中3生は受験までの期間を考え
定員を8名とさせていただきます
また、定員が埋まっても、埋まらなくても
8月以降に中3生を募集することはありません

徐々に生徒が増えてきています
座席は隣に人が来ないように座らせています
コロナの影響を考えて
実際の定員(各学年16人)よりも少ない
12人を現時点での定員と考えることにしました
12人に達した学年はいったん募集をストップしたいと思います
楽しい塾にしましょう!

先週のブログにも書いたのですが
生徒が増えたらお楽しみイベントを行いたいと思います
第一弾は中学生が16人(全体の33%)になったら行います
現在の生徒数は12名
体験授業受講中の生徒が5人(小学生を除く)
全員入塾したら17人!
これは近いうちにお楽しみイベントの開催は濃厚になってきましたね
ボーリングしたいという生徒が複数いたので
8月末にボーリング大会ってのがアリかもしれませんね~
参加条件は、夏休みの宿題が終わっている塾生にしましょうかね(笑)
また生徒たちの意見を聞きながら決めたいと思います
今も、通ってくれている生徒たちは楽しそうにしてくれていますが
たまにはこういうイベントも行って
より楽しくしていけたらと考えています!
もちろん最初に書いた通り成績を上げてこそですけどね
勉強優先の姿勢は崩さずいきますよ

ここから始まる
HaRuNiでの日々
夏・秋・冬と過ごして
またくる春が生徒たちにとって
素晴らしいものになるようがんばります
それでは皆さんよろしくお願いします!