MENU
HaRuNiのLINE公式アカウント
友だち追加
藤岡南・猿投台・梅坪台専門 小・中学習塾 ハルニです!

ウォーキングフェス2025、自分に革命を起こしませんか?

元々修業時代に働いていた塾から始まり
蒼心塾時代は江南市にあった塾主催のイベントにお邪魔し
コロナ禍を経て消滅したイベント
ウォーキングマラソン
40kmを歩くというシンプルなこのイベントは
(主に講師と塾長の)体力の限界に挑み
それを乗り越えるという過酷なイベントです

当時一緒に参加していた個別指導塾エイムの大原先生が
ウォーキングフェスと名を変えてイベントを復活させたのが一昨年
昨年はハルニもお邪魔をさせていただきました

【豊田市の個別指導塾】成績アップ...
【豊田市の個別指導塾】成績アップならAim-エイム-|小中高対応 個別指導塾Aim-エイム-は、末野原中・上郷中・豊南中・竜神中のテスト対策に強い豊田市鴛鴨町の学習塾。授業+自習で成績と内申点アップを実現。

コースの変更など微調整が入りながら続いていくウォーフェスに
今年も参加させてもらうことになりました
生徒たちには本日より案内配布予定です
みんなで限界を越えていきましょう!

案内の最終ページには僕からも一言書かせてもらいました
中3にしか配布しないので
こちらにも載せておきますね

【加藤より】
参加したからと言って成績が上がるわけでもないし
筋肉痛で次の日まともに動けない子もいるし
ケガや体調不良が起こる可能性もある
デメリットばかりが思いつき、メリットがよくわからないイベントです
それでも「今の生徒たちにこれが必要だ」と思うのがウォーキングです

一緒にきつい思いを
そして「その向こうへ」行ってみませんか?

歩くのは一人一人です、でも「ともに」一緒に歩きませんか?

これまでの自分に勝つ「革命」を起こしませんか?

革命と言えば上記2曲なのですが
自分の中ではこれも外せない
そういう世代なのです

そして
Dragon Ashや
THE BLUE HEARTSが
起こした革命が

無意味になる前に
という歌詞が印象に残るこちらも

最終的に好きな音楽紹介ブログになりましたが
ウォーキングで自分に革命起こしてほしいという気持ちが伝われば幸いです

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次