MENU
HaRuNiのLINE公式アカウント
友だち追加
藤岡南・猿投台・梅坪台専門 小・中学習塾 ハルニです!

バイトだって、社員だって、塾長だって

僕らは生徒に成績が上がってほしくて塾をやっている
僕個人の極論を言えば
授業が分かりにくくても、先生の言っていることが間違っていても
結果がついてくるなら、その方がいい塾なのかもな…と思わなくもない
もちろんそうはいかないから真面目にやってるんです
ん?いやいや真面目にふざけてやってるんですよ
生徒の皆さんは言いがかりはよしてください

話を戻しましょう
成績が上がってほしい
だからこそ厳しいことを言わなくてはならない瞬間と言うのは存在する
うちの塾の場合、基本的に厳しいことを言うのは塾長である僕であることが多いし
なんならこちらからも学生講師の皆には
ある程度生徒たちに優しく接してやってくれとお願いしている

でもね
この仕事をやる以上
やっぱり成績上がってほしいんだよ
僕も、先生たちもね
そこが1丁目1番地
原点であり初期衝動

だから学生講師だろうと厳しいことは伝えてやってくれ
そのうえで励ましてやってくれと昨日のミーティングで伝えました
生徒たちができていないことがあるならそこは指摘して
改善策を伝えないとね
優しくするだけではこの仕事はダメなんだ
間違っているなら指摘して、その直し方を伝えて
それに従って行動できているか確認して
モチベーションが切れないように応援して
だんだんと手を放して見守って
最後に笑って終わりたい

お互いに傷つかないようにってことに注力しだしたら
結局ひどい結果に苦しむことになる
先生も、生徒も、塾もね

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次