小説・マンガ– category –
-
DOKUMAN開始!
塾に来てただ漫画を読むイベントDOKUMAN開始しましたこちらが緊張していること以外、特に問題はなくスタートです! アンケート結果が楽しみです -
【DOKUMAN7/26」マンガ紹介④
いったんこれで持ってきた漫画紹介はおわりですこちらは「子どもはわかってあげない」が知名度以上に読んで欲しい作品また「ヴィンランドサガ」はハガレンに並ぶ名作新しいところだと「林檎の国のジョナ」の繊細さが素晴らしいですね 作品名作者名初出・掲... -
【DOKUMAN7/26】マンガ紹介③
なんかAIに作ってもらったら表になったので今回は表をそのまま載せます 比較的マイナーな作品だけど面白いのが千年万年りんごの子志乃ちゃんは自分の名前が言えない度胸星以上の3作品です 度胸星は打ち切りという編集部の判断がマジ最悪だったことを今でも... -
【DOKUMAN7/26】マンガ紹介②
引き続きマンガ紹介です ちはやふる **作者:末次由紀/初出:2007年2号「BE・LOVE」】競技かるたに熱中する少女・千早と仲間たちのスポーツ青春譚。和歌と現代青春が融合し、熱い情熱と友情を丁寧に描出した大ヒット作。加藤から「ずっと前向きに肯定し、... -
【DOKUMAN7/26】マンガ紹介①
AIの力も借りつつ、DOKUMANで対象となる漫画紹介を作りました参加される皆さんは気になる漫画見つけておいてくださいね 坂道のアポロン 作者:小玉ユキ/初出:2007年11月号「月刊フラワーズ」長崎県佐世保を舞台に、転校生の西見薫とバンカラな少年・川渕... -
第1回DOKUMAN-ドクマン-
タイトルはもちろん漫画家漫画いやジャンプ漫画家漫画の名作バクマンから 最近の子供たちの文章の読めなさは心配を通り越して時代の変化を感じさせるほどになってきましたそれは読むのが苦手な子が増えてきたな…というよりも子どもたちにそもそも読む習慣... -
GQuuuuuuX
https://www.gundam.info/feature/gquuuuuux 久しぶりに映画を見てきましたええ、今一部で話題のガンダムの新作映画ですなんとなくキャラクターやMSのデザインを見てはいて庵野監督のいるカラーだからまあきっと面白い、少なくとも興味は引く内容にしてく... -
懐かしい曲を聴くのも良い
いつからだろうか新しい曲を積極的に探し、見つけていくことが億劫に感じるようになったのは自分は音楽が好きだと思っていたのに生徒たちの好きな曲のほとんどがわからないいつからかそのことにぼんやりとしたショックを感じていた ただ最近新しい曲は聞け... -
先生や大人が本気で信じてないでどうする
ロックバンドが理想や夢歌わずにどうするどんなクサい台詞でもロックに乗せりゃ叫べるロックバンドが本気で信じてないでどうするこんな腐った世界をいつかきっと変えられると と、いきなり歌詞を載せるところからスタートしましたHONKAI/怒髪天という曲で... -
マンガから学ぶ勉強の極意
マンガ大賞2024を受賞しもちろん塾にも置いてある「君と宇宙を歩くために/泥ノ田犬彦」の2巻が出ていたのでさっそく買ってきました ええ、自宅の本棚がまだこんな状況なのに新刊を買っております https://twitter.com/Flip00496051/status/179347290657354...
12