-
【Hi!story:ハイストリー】推しが見つかる歴史カードゲーム
出会いはTwitter 最近塾内で流行っているのがHi!story(ハイストリー)通称ハイスト歴史上の有名人物AIを自分に憑依させて戦う対戦型カードゲームです このゲームに気づいたのは以下のツイートから https://twitter.com/iyodajyuku/status/164069289665851... -
ガチンコ期間中のあれこれ【塾生向け】
本日よりハルニの定期テスト対策「ガチンコ」がスタートしていきます期間中のあれこれ気になる部分をブログに書いておこうと思います完全に塾生向けのブログとなりますね 座席について ガチンコ期間中の座席は完全指定席となります 教室はガチンコ仕様に席... -
テスト勉強のやり方【新中1へのアドバイス】
テスト勉強の3つのコツを伝授! いよいよ6月の頭に前期中間テストが実施されます!ということで今月の後半からハルニのテスト対策イベントその名も「ガチンコ」がスタートします そこで今日のブログでは改めてガチンコで行ってほしい「勉強のやり方」につ... -
前期中間テストが一番大事な定期テストである3つの理由
昨日の授業で中3生に次の中間テストが最大のチャンスだと伝えました 理由は3つあります 1つは今が体育祭直前と言うこと学校で大きな行事がある時は学校全体がその行事に向かって動き出します当然勉強への熱量は下がりますつまりこの1週間が勉強のチャン... -
何で殺す?勿論漫画で殺す。
今年のマンガ大賞受賞作品はとよ田みのる先生の「これ描いて死ね」でした https://www.mangataisho.com/ 少女が漫画を描き始めることを描いたこの作品は藤子不二雄のまんが道や大場つぐみのBAKUMANハロルド作石のRiNさらには東村アキコのかくかくしかじか... -
【豊田市北部】高校ボーダー情報!大丈夫か豊田南?【南高OB】
https://sakura394.jp/aichi-hi-school/about-examination/2023border 國立先生のブログが更新されていたのでのぞいてみましたなんでも井ノ塾の井ノ口先生と言う方がまとめてくれた公立高校の入試合格ボーダーが発表されたようです https://inozyuku.com/6... -
すすめづらい本を、すすめたいと思う関係
岸田奈美という女性がいるまあ会ったことはないけど、きっと日本のどこかにいる https://note.kishidanami.com/ とにかく軽妙な文章に感情を上手に載せて書ける人だしかもその感情の一つ一つが、どう名付けたらよいものなのか迷うようなものばかりだしそれ... -
ピザパーティ
今日の授業は盛り上がった次のテストで自己ベストを全員更新したらピザを取って授業中に食べる約束をした 全員自己ベストってのがどれくらい難しいかはどうでもよくって少しでも前向きな気持ちになるきっかけになるならそれが素晴らしいんだと思う という... -
ハルニの授業の秘密を少しだけ公開
ハルニの中学生は週3回塾に来てもらっています 3回の通塾日は「授業日」と「自習日」に分かれています 授業日はわかりやすいですね集団形式で授業を行います講師は塾長である加藤が直接行います集団と言っても、塾の定員の都合上だいたい1クラス10人~18人... -
最新の募集状況【3/14時点】
ちょこちょことお問合せをいただいておりまして3/14(火)現在の募集状況は以下の通りとなっております 新小6➡残席3名新中1➡残席1名新中2➡残席3名新中3➡満員御礼 有難いことに新中3のお問い合わせもいただいているのですがすで...