-
コンフォートゾーンを抜けて勉強方法の改善を!
人間の脳みそにはコンフォートゾーンってのがあって今の快適な状態から抜け出すことを本能的に嫌がるんだそうです 実際に生徒を指導していてもこれを強く感じる場面がありまして勉強のやり方がまずい生徒にはアドバイスをする時例えば・資料集を眺めている... -
塾に入って日が浅い生徒と、長く通っている生徒の違いは?【中1】
絶賛ガチンコ(テスト対策)中の学習塾ハルニ連日、生徒たちはテスト範囲の勉強をがんばっています 毎日の勉強を見ていると顕著に出てくる特徴が塾に入ったばかりの中1生と以前からいる中1生の勉強方法の差です 学力の差ではなく勉強方法の差というのがポ... -
祝!開校3周年!思うところは…
本日7月7日は学習塾ハルニの誕生日!めでたく3周年を迎えることになりました 3年間続けてこれたことには感慨深さはありますただ今、強く思うことは周年のめでたさよりも成績上げたいなぁ 結局これですそのために生徒たちにどう働きかけるのか?ってことを... -
くにたて先生の新刊「成績トップの親がしていること」が良い本だった!
祝新刊発売! 前々からずっとお世話になっている國立先生の新刊が発売され今回もサイン付きで献本していただきました 貴重なサイン本ですいつもありがとうございます 読み終わった感想は「これは良い本だ!」ということです昔から世話になっている美容室に... -
【保護者向】定期テスト後の声のかけ方【2023年版】
伝えるべきは応援する気持ち! もうすぐ前期中間テストが行われます生徒たち、特に中1生にとっては初めての定期テストどんな結果だったか気になるところです 今日は保護者の方向け特に中1の保護者の方向けに定期テストが返ってきたときの子供たちへの声掛... -
【Hi!story:ハイストリー】推しが見つかる歴史カードゲーム
出会いはTwitter 最近塾内で流行っているのがHi!story(ハイストリー)通称ハイスト歴史上の有名人物AIを自分に憑依させて戦う対戦型カードゲームです このゲームに気づいたのは以下のツイートから https://twitter.com/iyodajyuku/status/164069289665851... -
ガチンコ期間中のあれこれ【塾生向け】
本日よりハルニの定期テスト対策「ガチンコ」がスタートしていきます期間中のあれこれ気になる部分をブログに書いておこうと思います完全に塾生向けのブログとなりますね 座席について ガチンコ期間中の座席は完全指定席となります 教室はガチンコ仕様に席... -
テスト勉強のやり方【新中1へのアドバイス】
テスト勉強の3つのコツを伝授! いよいよ6月の頭に前期中間テストが実施されます!ということで今月の後半からハルニのテスト対策イベントその名も「ガチンコ」がスタートします そこで今日のブログでは改めてガチンコで行ってほしい「勉強のやり方」につ... -
前期中間テストが一番大事な定期テストである3つの理由
昨日の授業で中3生に次の中間テストが最大のチャンスだと伝えました 理由は3つあります 1つは今が体育祭直前と言うこと学校で大きな行事がある時は学校全体がその行事に向かって動き出します当然勉強への熱量は下がりますつまりこの1週間が勉強のチャン... -
何で殺す?勿論漫画で殺す。
今年のマンガ大賞受賞作品はとよ田みのる先生の「これ描いて死ね」でした https://www.mangataisho.com/ 少女が漫画を描き始めることを描いたこの作品は藤子不二雄のまんが道や大場つぐみのBAKUMANハロルド作石のRiNさらには東村アキコのかくかくしかじか...