-
小学生はゲームから始める!
小学生の授業では開始5分ほどの時間を使ってボードゲームを行っている。 だいたい数分前に生徒たちはやってくるので、10分前後はゲームをやっていることになるかな 塾でよくやるゲームを紹介しておくと ・おばけキャッチ・ハリガリ・ナインタイル(塾にあ... -
【振り返り】やる気の正体を勉強した
先日の講演会セルフクリエイトの沖津先生とテラコヤイッキューの渡邉先生のお話がめっちゃ参考になった なんでも欲求には5つの段階があって下位の欲求が満たされていくと上位の欲求を満たしたくなっていくという 最下層が生理欲求でそこから安全欲求→所属... -
スタイル変更
先日の塾フェスの真島先生の講演の中で自身のブログをTwitter(X)に毛が生えたようなもの(文字数のこと)と言っていた https://www.matsuejuku.com/ 文字数がどれだけ少なくても更新頻度が化け物なので総合した情報量はすさまじい まずはここから真似しよ... -
塾フェス2024で生きる伝説に会った!
なんとなく行き詰まりを感じ始めた自分に喝を入れるためさくら個別の國立先生主催の塾フェス2024に参加してきました 僕が聞いた講演は3つ りんご塾というよりぼくにとってはりんごアンテナ日記の田邉先生 コーチングについて語っていただいたセルフクリエ... -
2024年入試結果&累積進学実績21-24
本日3/8は公立高校の合格発表当日です つい先ほど最後の一人の確認がとれハルニ4期生18名の入試結果が出そろいました 公立高校、私立高校それぞれの結果を人数の多い順に載せていこうと思います 2024入試結果 【公立10名】豊田西3名豊田2名豊田北2名豊田東... -
人生初の保証人になりました…
先週1週間お休みをいただいており家族で旅行に出かけたり講師たちと遊んだり合格発表の夢にうなされたりと充実した一週間を過ごしておりました 講師たちとのボーリングには息子も参加させてもらいましたその様子はTwitterにもあげましたね https://twitter... -
受験を明日に控えた8名の生徒たちへ
いよいよ明日は公立高校入試本番である今も塾に来て勉強している生徒たちもいるし自宅で落ち着かない気持ちを抱えている生徒もいるだろう案外何も感じていないという子もいるのかな? 俺自身はというと…なんとなく落ち着かない早く入試が終わってほしいと... -
入試直前にやるべきこととは?
このブログを書いている今は2/18(日)いよいよ公立高校一般入試まであと4日となっております4日間しかないと何を勉強したらよいか分からなくなってしまいがちなので今日は直前にやっておくべき勉強を伝えておきます参考にしてがんばりましょう! 入試直前に... -
塾にいるときに地震が来たらどこに逃げる?
今年のお正月は地震から始まりましたね さくら個別の國立先生もボランティアに参加されていましたがまだまだ厳しい状況が続いているようです https://sakura394.jp/diary/teach/noto 被害の規模に比べると、どうも報道が少ないように感じます意図的に少な... -
【2024年2月更新】トヨタ工業学園の最新入試結果
2024年度のトヨタ工業学園通称トヨタ学園の入試が終わりめでたく塾生2名の合格が決まりました正直何が基準で合格が決まっているのかわかりにくい学校ですので合格という結果が出て、とても安心しました さて前置きはこれくらいにして今年も過去のブログに...