-
やったことない人にはわからない世界がある
ふと目がついた部屋のテレビ台に置いたままのPS3エラーが出て動かなくなったまま放置していたのでメルカリに出品してみた 出品して1分も経たないうちに売れた 理由はよくわからないもしかしたらもっと高くても売れたのかもしれないでも、そのまま家に置い... -
【GWメモ】高校生の勉強時間
塾での様子が少しでも伝わるように高校生の1か月の勉強時間TOP3くらいをLINEで送信しようそうしよう GW明けたらやることいっぱいだからなこのメモをもっと増やしておきたい -
もっと、もっと笑わせてあげるよ、約束するよ、嘘じゃない
日々塾のことを考えているそしてそのことをなるべくブログに書くようにしている 見当はずれのこともある たいしたことないアイデアもある でも、そうやって考え続ける先にいくつかポツポツと効果的なものが浮かんでくるものだと思っている 20代の頃に独立... -
志望校調査はどの高校を書くべき?
志望校の調査がある時期ですね志望校なんて決まっていない生徒にとってはどこを書いたらいいか迷う時期です 迷ったら成績の良い学校を書きなさいと僕は生徒たちにいいますそう考えているんだと先生に示すだけでも先生の生徒を見る目は変わるからです もう... -
【GWメモ】高校生のガチンコってことは中学生はチャンス
うちの塾の自慢は全生徒が同時に来ても座ることができる座席数だ大きい塾というわけではない座席数以上に生徒を受け入れないというだけだ GW明けから6月の頭まで通常(土)~(月)まで休みの塾が(日)以外ほぼ全部開くようになるこれは各高校が日程をずらしな... -
【GWメモ】小学生算数ラボ
小学生は算数ラボを使って自分で考える力自分で読む力を育てている この算数ラボ余裕のある生徒はどんどん先に進むし余裕のない生徒がなかなか手がつかないという状況が気になっていた またそれと同時に前から順に進めるというやり方が小学生には必ずしも... -
段ボール30箱じゃ入りきらない
あと2週間ほどで引っ越し予定の加藤家とにかく段ボールに詰めてしまっても困らないものからどんどん詰めていっています …そうですマンガからです 重たいものを詰めるようにもらった段ボール(小)が30個あったのですがめでたく全て使い切って自分の本を詰め... -
高校生が戻ってくる
3月の卒業からぽつぽつと高校生が塾に戻ってきている4月からは高1が4名5月からは高1が1名、高2が1名そうだよねなかなか中学の頃と同じように勉強するのって難しいよね勉強に大事なものはいくつかあるだろうけどけっこう上位に来るのが環境だ勉強するのが当... -
昔からある塾が…
藤岡に昔からある塾が無くなっていた最近は藤岡に行くことも減っているので気づくのが遅れたが、いつだろうこの春に無くなったのだろうか どれくらい続けられていてどういった理由で閉められたのかはわからない年齢とかも理由にあるのかもしれないね 僕の... -
初めてのお泊り
娘1歳順調に成長している特に食事の量が半端なく既に4歳の息子と同じくらいの量を食べる このGWは引っ越しの準備などがあるので特に遠出の予定はないが僕の実家に初めてのお泊りをしようかと思うお母さんのいない状態で夜を過ごすのは初めてのことどんな結...