-
教室の照明をLEDにするよ
教室内の照明は複数のものが入り混じっている古いと思われる順に並べると おそらくこの建物が建ったときから設置されている蛍光灯×8さらに増設、もしくは変更したと思われるLED照明×4一昨年にこちらが増設、変更したLED×6 今回、これらのうちの蛍光灯をLE... -
後悔は結果じゃなく過程にある
中3生に授業ができるのもあと少し昨日は後悔無く受験を迎えられるように話をした 受験の結果が合格なのか、不合格なのかそれは自分でコントロールできるものではないのでそれに対してショックを受けることはあっても後悔する要素はない 後悔することがある... -
【公立一般】倍率発表!農林が大きく変わる?
公立高校の一般入試の倍率が発表されましたね当然気になるのは今年の生徒たちが受験する学校の倍率ですまあそれを詳細に語ると今年の生徒たちの受験校が分かってしまうので豊田市内(主に北側)の公立高校に絞ってみていきましょう まず豊田西と豊田北、豊... -
先生の年収は?貯金は?
お金の話題は好きなので生徒から聞かれたらなるべく本当のことを答えるようにしているここで変に嘘を言うことで生徒たちのお金の感覚が現実から乖離しすぎないようにしたいという気持ちもあるしまあ、本当のことを言った方が面白いよねと言う気持ちもある8... -
【募集状況】あと7人!(2025年2月14日時点)
チラシが入り始めたからか、定期テストが終わったからかようやく問い合わせが動き出しました最新の募集状況を載せておきますね 募集状況【中学生】新中3生:0~1人新中2生:1~3人新中1生:2~5人 中学生全体であと7人が限界です。ガチンコの座席がそれ以... -
下の話
「した」じゃない「しも」下ネタ、トイレの話である うちの塾のように長時間塾で勉強する場合どうしても途中でトイレに行きたくなることがある塾としてはトイレに行きたくなったら勝手に行けばよいとしているので特に許可なんかもいらないみんなトイレに行... -
「今日」を「明日」へつなげる
とある中2の男の子がいる器用なタイプではないが心根の優しいそして勉強に関しては不安の多い子だ 特にやばかったのが、中2の最初の頃で何というか意欲が見られず前向きな性格が取り柄の子なのに勉強に関しては前向きさがまったく見られなくなっていた 変... -
死ぬまで生きてやろうじゃないか
好きなバンドのメンバーが一人亡くなったらしいそれなりにここまで生きてきたからこの手の訃報に触れるのは初めてのことではないただ悲しい だからこそ生徒たちには伝えたいいつ死ぬのかわからないのだから好きなことをやってほしいやりたいことをできる限... -
【2025年2月】トヨタ工業学園の入試結果【最新】
2025年春のトヨタ工業学園通称トヨタ学園の入試が終わり今年も1名の生徒の合格が決まりましたこれでハルニになってからでも通算5名の合格です 毎年書いていますが、正直合格基準がわかりにくい学校ではありますただ必ず合格が出るというほど簡単な学校でも... -
リアル口コミ紹介【その4】
保護者、生徒たちからいただいた口コミ紹介これでラスト! 【南中3年母親】藤岡にあった以前の塾から引き続きハルニに通っていますが、塾長の加藤先生他たくさんの先生に本当にお世話になっております。ちょっと頑固で自分には甘く、楽な方に流れがちな子...