-
スマホは麻薬よりも怖い?
こないだ家族でラーメン食べに行ったら近くの席で夫婦と3歳前後の子供の3人連れがいた で、お父さんのスマホで動画を流して子どもがそれを見ながらラーメンを食べていたごくごく普通のご両親特に育児に関心がないとか、育児放棄とかそんな雰囲気ではないご... -
中1の気合い
先週の授業で体調の悪い生徒がいた 僕は医者じゃないから専門的な判断はできないだから体調が悪くて授業に身が入らないようなら帰宅を促すし耐えられそうならがんばれということになる で、明らかに普段よりもきつそうな生徒がいたから親を呼ぶかどうか聞... -
中3は展開と因数分解のスピードアップ
今の時期の中3はとにかく展開と因数分解のスピードアップが大事先週の授業でも毎日やれるように宿題プリントをだしておきましたあれを使ってもいいし、学校のワークでもよいからとにかく毎日練習、スピードを身に着けよう 正確にできるようにするのが第一... -
突然の見学もOKです
先々週、小学生の体験授業が3件あったで、その3件とも、おうちの方が一緒に授業を受けていかれた こっちは何も考えずに見ていきますか?と聞いたら見ていきます。というお返事だったので一緒にゲームをやって、その後問題を解く様子を見ていかれたもちろん... -
塾からのLINE
ハルニでは毎週火曜日に塾から1週間の連絡が届くようになっています 今週の案内はこんな感じ 4月3週(4/9~12)今週の連絡事項は5点です ①このLINE毎週火曜日の夕方に1週間の連絡事項をLINEするようにしています最近新たに入塾されたご家庭も多いので念の... -
やった方がいいことは「すぐ」やるべし
僕は月におよそ3000円でahamoを使っているこれを日本通信SIMに変えればドコモ回線のままギガが20Gから30Gまで増やせ70分までの無料通話もつき月々2178円になる 毎月およそ800円は安くなるってことは年で約1万円安くなる 絶対に変えた方がお得って話な... -
ネタ不足…と思っていた時期が僕にもありました
ブログを書くと決めてその優先順位を上げて日々を過ごしているとブログのネタは無限に湧いてくるなぜなら内容に縛りなどないから目の前の生徒たちを見て思ったことを文字にするそれだけ生徒を見て何も思わないなんてないもんねこの感じで、自分の思考とブ... -
豊田西と豊田北の違い
豊田市内のトップ高校である豊田西高校と2番手の豊田北高校の違いって数字上はそんなに大きくないよね でも実際に通っている生徒たちの様子や、進学実績を見ていると差は大きいように感じるこの違いって何だろうね 結局意識の差が大きいんじゃないかなって... -
まじま先生の5分の1なら…
前に塾フェスで真島先生の講演を聞いてブログのスタイルを変えることを決意したそれからこのブログまで記事数は8 その間、真島先生が書いたブログを数えてみると38件! およそ僕の5倍の記事数だこれは・・・とても良い だって真島先生はこれが平常運転そ... -
中2生徒の悩みから
昨日、中2の生徒が友達同士のケンカについて悩んでいたいいねぇ、それもまた青春だな、学校生活だなとおじさんは思ってしまうもちろん本人にとっては大きな問題なのはわかってるけどね 少しだけ伝えたけど本気でアドバイスするならまずは自分がどうしたい...